ご訪問ありがとうございます。
タマホームの「長野エリア限定 木麗な家【暖】」に住んでいる
じゅりい( @Jury0909 )です。
私はツイッター上の集まりである #家系ブログを盛り上げる会 に参加しておりまして、日々家づくりに邁進されている皆様と交流させていただいています。
家ブロ会の会長であるびびさんが始めた「家づくり暴露バトン」。
このバトンが始まってから丸1年以上が経過していますが、既に30人近くの方々がこのバトンにチャレンジされています。
けっこうきわどい質問も多いのにみんなすごいなあ✨そしてすごく面白い!!
チャレンジした方のバトンは、びびさんのブログから見ることができます⇩
私は家づくりを始めた時はまだ家ブロ会に入っていませんでしたし(ブログはやってましたけどね)、何なら住み始めて半年以上経過してから入会しましたので、バトン参加がこんな時期になってしまいました。
では、赤裸々暴露始めていきます(/ω\)
家づくり暴露バトン
暴露する項目がものすごく多いので、表にして書いていきます。
家族構成、年齢等は居住開始時点(2019年10月)でのものです。
質問項目 | 暴露内容 |
---|---|
年齢は? | アラフォー(限りなく40に近い) |
家族構成は? | アラフォー夫婦+6歳、1歳の姉妹、猫2匹 |
世帯年収は? | およそ600万円くらい。夫が自営業のため、年によってだいぶ違ってきます。じゅりいはサラリーマン(病院勤務)です。 |
住んでいる所は? | 長野県中信地区 |
建築先は? | タマホーム 2019年1月末に契約しました。 |
家のスペックは? | 長野エリア限定 木麗な家【暖】です。 延床面積:35.06坪 総2階 オール電化住宅 太陽光発電あり 木造軸組在来工法 通常の木麗な家【暖】とは若干仕様が異なり、一部大安心仕様となっています。 スペックの詳細はこちら 2019年10月下旬に竣工、居住開始しました。 |
建物本体価格は? | 13,938,347円(税抜) |
総建築費用は? | 18,901,994円(税込:税率8%) 建物価格の詳細はこちら 内訳⇩ オプション:1,627,500円 オプション費用の詳細はこちら 付帯工事:1,214,000円 必要費用:722,000円 |
外構工事は? | 2020年12月に実施しました。 【工事内容】 駐車場1台分を土間コンクリート仕上げ、他は砂利敷きで転圧 高低差を軽減し階段設置、土留め擁壁、玄関周りインターロッキング仕上げ 土間コンクリート後ろと庭スペースの一部に客土入れ 庭スペースの整地 1,660,000円(税込) 詳細は後日記事にする予定です。 |
土地の購入費は? | 土地:8,200,000円(税込) 仲介手数料:約300,000円 その他手数料(登録免許税など):約130,000円 |
頭金の金額は? | 約1360万円(前宅のローン返済額も含む) |
借入額(ローン)は? | 2800万 |
月々のローン返済は? | 約84,000円 |
住宅ローンの金利は? | 地方銀行で1.0%(変動金利) 旦那さんが自営業&私が育休明けで時短勤務だったこともあり、この金利になりました。 また、前宅のローンがまだ残った状態でしたので、それを返済してからのローン組みとなりました。 こんな状況でもローンが組めた詳細はこちら |
家賃と比べてローン返済額は何円増えた? | 前宅も持ち家のため比較できませんが、その前に住んでいたアパートの家賃よりは2万円ほど増えました。 |
もらった補助金は? | すまい給付金30万円 |
検討したハウスメーカー・工務店は? | 秀光ビルド アルプスピアホーム(地元工務店系) |
新規購入した家具・家電は? | エアコン➡レビュー記事はこちら テレビ➡レビュー記事はこちら 子どもの学習机・椅子 カーペット・ラグ ベルメゾンの木製突っ張りシェルフ➡レビュー記事はこちら 各部屋の照明(一部持ち込みあり) |
持ち込んだ家具・家電は? | 冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、オーブンレンジ、サーキュレーター、パソコン、 ダイニングテーブル、こたつ机、ベッド |
火災保険の金額は? | 約10万円(タマホーム専用 東京海上日動トータルアシスト住まいの保険) |
家づくりのきっかけは? | 子どもが2人になり、家が狭くなったため(前宅:築20年以上経過の戸建て2LDK) 寒い家だったので、子どもや高齢の猫さんのためにもっと暖かい家に住みたかった |
賃貸にしなかった理由は? | 家賃を払い続けるならローンを払って自分の家が欲しかった 土地が安い |
家づくりで参考にした情報源は? | タマホームのHP ルームクリップ ブログなど |
家づくりの後悔ポイントは? | 家づくりで失敗したと感じることを記事にしました➡失敗したと思うこと5つ 住み始めてから気づくことが多く、後悔ポイントはまだ増えそうです💦 それと、家づくり中に家に関する勉強をあまりしなかったので、もっと早くに#家系ブログを盛り上げる会 に入っていればよかったなと後悔しています。 |
家づくりの費用を抑えるポイントは? | 後述します |
これから家を建てる人にアドバイス | 後述します |
家づくりの費用を抑えるポイントは?
タマホームにした時点で費用はだいぶ抑えられているとは思いますが、同じローコストメーカーでもスペックなどだいぶ違いますので、複数のハウスメーカーや工務店で相見積もりを取ることをお勧めします。
ローコストで建てる場合、オプションを付けすぎるとローコストで建てる意味がなくなるほど高額になることがありますので、注意が必要です。
標準仕様が一番費用が抑えられますが、欲しいオプションがあればハウスメーカー支給の価格と自分で準備する場合(施主支給)の価格をよく比較しましょう。
これから家を建てる人にアドバイス
土地選びと家づくりとで分けて書いてみます。
土地について
我が家は日当たり重視で四角でない傾斜のついた土地を選びました。
その分土地のお値段は安く済みましたが、傾斜がついていたので外構費用は高くなりましたし、家の形も土地の形に合わせる必要がありました。
日当たりは最初の目論見通りとても良いので、太陽光発電には向いていて、2020年は4~12月まで黒字を出してくれました。土地を選ぶ際は、何を重視するのかポイントをはっきりさせておくと選びやすくなると思います。
例えば、
- 日当たりが良い
- 幹線道路が近くにある(又はない)
- 保育園・幼稚園、小中学校、職場が近い
- 買い物に便利
- 治安が良い
- 住宅街が良い(市街地が良い)
など。
また、安い土地にはそれなりの理由がありますので、その点も注意が必要です。
- ハザードマップの災害指定区域かどうか
- 地盤改良が必要な土地かどうか(田畑をつぶした土地や昔水のあった場所は改良が必要な場合が多い)
- 治安が良いかどうか
- 町内会は新参者が入りやすいか
田舎あるあるかもしれませんが、田舎暮らしに憧れてあまりにも山奥の土地を買ってしまうとものすごく後悔することがあるので注意してください(不便を楽しめる人はいいですけどね)。
家づくりについて
家づくりは、一生のうちに何度もあることではないので慎重になって当たり前です。
土地選びと一緒で、家を建てる目的や重視することを明確にしておくと進めやすくなると思います。
- とにかく暖かい家にしたい
- 家事を楽にしたい
- 太陽光発電や蓄電池でZEHにしたい
- 広いリビングにして家族団らんしたい
- こだわりはないからとにかく安く建てたい
目的を明確にすると、それを得意とするハウスメーカーが取捨選択できてきます。
家族内でも家に対する要望を出し合って意見を共有し、さらにこだわりたいポイントを明確化していくと良いと思います。
我が家がタマホームにした理由についてはこちらの記事でまとめています⇩
それと、家づくりの勉強はしておいて損はないです。
私は不勉強であまり知識もないまま家づくりを進めてしまいましたので、住み始めてから色々と後悔することがありました。
#家系ブログを盛り上げる会 にももっと早く出会っていたら…と切に思います。
おわりに
家づくりを終えてだいぶ経つので、過去の資料を引っ張り出したりしながら答えてみました💦
確かに質問項目がえげつない!
でも、何とか答え終わりましたよー。
これから家づくりを始める方の、何か参考になれば幸いです✨
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント