ご訪問ありがとうございます。
家を建てるための土地を探しているじゅりいです。
今年の抱負の記事にも書きましたが、我が家は今年中に新しい家を買いたいと思っています。
いや、買います(言い切った!)
(追記:2019年11月現在、新築を建てて住み始めています✨)
今住んでいる物件は築20年以上の狭小中古一戸建て、家族構成は夫婦と娘2人の4人家族です。
これから家を購入するまでの過程を逐一このブログにてご報告させていただくことにしました。
よかったらお付き合いお願い致します(*´▽`*)
今回は新築を建てるための第1ステップ、土地選びのことを書きます。
土地探し、それは将来を考えるということ?
新築を建てたいという希望は、昨年の秋頃からだんだん大きくなってきました。
その頃はまだ漠然と「新しい家ほしいね〜」くらいの程度だったので、これまた漠然とネットでちょこちょこ物件を探すといった感じでした。
場所は子ども達のことを考えて、できれば今住んでいる学区内がいいな、せっかくだからちょっと庭なんかもあるといいな、と条件もぼやけてました(;^ω^)
しかし、寒くなり始めた10月下旬頃から、本格的に新しい家への希望が出てきました。
何しろ、今の家が寒すぎて・・・(~_~;)
「このままずっとここに住むなんて嫌だ!!消費税が上がる前に何としても新しい家を建てるんだ!!」
と、寒さが増すと共に新築購入への意欲もふつふつと湧いてきたのでした。
11月頃には条件をはっきりさせ、
・今の学区内
・ちょっとした庭が持てるくらいの広さ
・日当たりが良い
・騒音がなく静かな立地
以上の条件で探しました。
新築を建てたらそこに永住?
ただ、我が家はずっと松本市に住み続けるのか、と考えた時に「永住の予定はない」という答えが出ています。
松本市は好きですし、住みやすい場所だと思っていますが、今後何があってもずっと住み続けるかどうかはまた別問題。
将来、家族の状況によっては移住も視野に入れています。
もちろん、そのまま住み続ける可能性も0ではありませんが、フットワークは軽くしておく方針です。
(注:ポンポンと新築が買えるほどの経済的余裕はありません!!住宅ローンは組むこと前提です!)
年末、条件の揃う場所に新規物件が登場!
私たちもずっとぼんやりネットで探していたわけではありません。
知り合いの不動産屋さんに条件を伝え、物件が出たら教えてほしいと頼んだり、特定の不動産屋さんのHP会員になって、広く出回っていない物件を探したりしていました。
それでもなかなか条件の揃った物件はなく、年末になってしまいました・・
しかし、クリスマス頃知り合いの不動産屋さんから物件が出てきたという連絡を受けたのです!
やった!これでひとつ前進だー(≧▽≦)
土地の形は四角い方がいいのか?
タイトルの件ですが、教えていただいた物件というのが2つありまして、ほぼ長方形の物件と若干変な形の物件でした。
実際に見に行って分かったのは、長方形の物件の方は南側に既に家があり、若干日当たりが悪そう。
変な形の物件は南側に建物がなく、日当たりはほぼ問題なさそうでした(今後建物が建つ予定もなさそうでした)。
変な形と言っても、道路に面している広さが狭く、奥が広くなっているような形ですので、住宅を建てるのには問題なさそうです。
広さは5坪ほど長方形の土地の方が広かったですが、そこまで大差ありません。
その他の条件はほぼ同じなので、日当たりが若干悪い長方形の土地にするのか、日当たり良好な変な形の土地にするのか、という選択問題になりました。
お値段は、長方形の土地の方が100万円ほど高かったです💦
四角い方が建物に制限が出ず、敷地の使い方に無駄が出にくい
すぐに分かることですが、形が四角い方が使い方に無駄が出ません。
建物・駐車場・庭など、きれいに区分けすることができます。
いびつな形の土地だと、住宅の形に影響が出てしまったり、使えない部分ができてしまったりすることがあります。
資産価値
汎用性の高い四角い土地の方が、資産価値としても高く評価されるそうです。
ただその分、売値は高くなりますし、固定資産税も高くなります。
逆に言えば、変な形の土地は売値が安く、固定資産税も安いそうです。
我が家は日当たりを優先!!
四角い土地の方が価値が高いということは何となく分かってはいたものの、実物を見てみるとやっぱり日当たりのいい明るい土地の方が良く見えてしまいます。
庭に何か植えたら、よく育ってくれそうですしね。
今住んでいる家は、向かいの家の影になって冬は午前中1階にほとんど日が入りません。
1階に寝室があるのですが、朝はストーブ無しだと部屋の中までマイナスになるほど寒く、午前中いっぱいは薄暗いままです。
松本市は雨が少なく日照時間が長い地域ということで有名です。
松本市で冬暖かく暮らすためには、日当たりを軽視することはできません!
日当たりがいいことのメリットは、
・家が暖まりやすい
・明るい
・庭の植物が良く育つ
・雪や氷が早く溶ける
・洗濯物がよく乾く
・太陽光パネルを載せた場合、発電量が増える
というわけで、我が家は変な形の土地を選ぶことにしました(;´∀`)
(長方形の土地より100万円安いですしね!)
この選択、吉と出るか凶と出るか・・・
おわりに。土地選び、何を優先するかが大事です!
今回の土地選びでは、ほとんど条件が同じ土地が同時に出てきたのでしっかりと比較することができたのですが、そうでなかったらやっぱり土地の形で選んでいたかもしれません。
長い目で見て、資産価値を優先する人は形を気にした方がいいのかもしれませんけど、私のように「これは譲れない!」というものがあれば、それを優先してもいいのではないかと思います。
(私の場合は日当たりでした)
もちろん、形が良いに越したことはありませんので、四角くて日当たりが良ければ最高だったんですけどね(;^_^Aそういう土地は新規分譲地ではなかなか出てきません、というか市場に出る前に既に売却されていることが多いようです。
土地が決まったので、次はハウスメーカー選びですね!
これまた難儀しそうな予感です(;^ω^)
追記:ハウスメーカーはタマホームに決定しました⇩
最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
コメント