育児ブログ【オコジョ的じゅりいズム】もやってます!

【タマホーム】2年点検がありました。点検項目の内容と実際の流れについて。

当ページのリンクには広告が含まれています。
タマホーム2年点検

ご訪問ありがとうございます。
タマホームの「長野エリア限定 木麗な家【暖】」に住んでいる
じゅりい( @Jury0909 )です。

我が家は先日、タマホームの2年点検を受けました。

いつまでも新築気分でいましたが、もう2年ですよ💦時の流れって残酷…

1年点検の記事はこちらです⇩

では早速2年点検の内容について書いていきます。

目次

タマホームのアフターサービスについて

1年点検時も同じ内容を書きましたが、忘れてしまいそうなので今回も。

タマホームの保証・点検内容は以下のようになっています。

10年間は法律で定められた点検期間なので、どの業者も必ず行います。(10年間は無償点検)

それ以降はハウスメーカー毎保証内容は違ってきますので、一律ではありません。

タマホームでは、有償工事を行う前提で最長60年の保証・無償点検が受けられるシステムになっています。

タマホームからのハガキで点検日を決める

1年点検の時と同様、タマホームから往復はがきが届きました。

これを見て「ああ、もうそんな時期なのかー」と実感。

bitter smile

でも、タマホームのスタッフさんと交流するのはちょっと楽しみだったりする(笑)

点検に来て欲しい候補日を2つ書き、気になることがあれば備考欄に記入して投函します。

連絡はこの往復はがきでもいいし、メールでもいいみたいです。

約10日後、電話で連絡が来る

これも、1年点検時と同じです。

返信締切日の翌日にホームファイン課から電話連絡がありました。

何事もなく第1候補日に決定しました。

タマホーム2年点検の内容(屋外)

予定日は、午前10時~訪問の予定でしたので、家の中を掃除しながら待っておりました。

が、外作業をしていた旦那さん&外で遊んでいた子どもたちがなかなか戻ってこないので外へ行ってみると

タマホームの人、もう来てるよ!

えぇ?!もっと早く教えてよ💦

慌てて外へ出た私でした(;´Д`)

そして、昨年と同じ方が来てくださりました!

屋外、点検内容

点検内容は以下のとおりです。

1年点検の時と一緒でしたね。

結果的には、どの部位にも不具合や損傷は見つかりませんでした。良かった💦

ホームファイン課スタッフさんの補足説明(基礎・外壁)

基礎・外壁についてホームファイン課スタッフさんが説明をしてくれましたので、ここで掲載させていただきます。

地盤が動いている様子もないし、基礎コンクリートにヒビも入っていません。コンクリートは経年でどうしてもヒビが入ってきますが、大きいヒビでなければ問題ありません。

外壁についても割れや欠けは見当たりませんでした。
ただ、外壁についても経年で南側や西側の日当たりの良い場所から色褪せが起こってきますので、シーリングの打ち替え時期と同時に塗装を行うことが多いです。シーリング、今は弾力がありますが、15年くらい経つと固くなって弾力がなくなり、段々と劣化してポロポロと剥がれてくるんです。

!!

塗装すると、外壁の色変わっちゃいませんか?

そうなんですよ。気にしない人は全然違う色にしちゃう方もいますが、今の外壁の色を保ちたい場合は透明な塗装があるのでそれを塗ります。
ただ、色褪せする前に塗装しないといけないので、やるなら早めにやっていただいた方がいいんですよね。

話の中に出てきた外壁材は「クリアー塗装」というもののようです。

こちらのページに詳しく書かれています⇩

まだ先のことだけど、足場を組むだけで数十万というコストがかかる外壁塗装だから、慎重に判断しないといけないわよね。
無難にシーリング打ち替えのタイミングで、となりそうだけどね。
何が正解なのやら…

エコキュートのメンテナンス

エコキュートのメンテナンスは、3ヶ月点検の時、1年点検の時と今までに2回やっていただいています。

毎回やっていただいているのを見ているだけで、大して頭に入ってこなかった作業でしたので、今回改めて載せてみます。

bitter smile

5年点検まで3年間空いちゃうから、自分でやらないといけないしね。

最初に、エコキュート本体の上部についている「逃し弁」を操作します。

ここを開けます。

プラスチックの蓋を開けると、中に白い弁がついているので、これを上に上げます。

すると、ジャーっとお湯が流れる音がします。この操作は、お湯を作る時に出る蒸気が水になったものを排水して、タンクを守るものらしいです(仕組みをよく理解していない…)

⇧ここも開けて操作されていました。漏電の点検だそうです。

⇧エコキュートの下部カバーを開けると、中はこんな風になっているんですね!初めて見ました!

ここの操作もされていました。タンク下にたまった汚れを排水するのだとか。

汚水枡の中はどうなってるの?

家の外にいくつも枡がありますが、何の枡なのかはよく分かっていなかった私💦

よく見ると「おすい」と書いてありますね。しかも「定期的に清掃して下さい」だって…

bitter smile

こういうの、見ちゃうと気になるけど結局やらないズボラです💦

マイナスドライバーで持ち上げると簡単に外せます。

⇧この枡は浴室・洗面所の汚水桝なので、大して汚れていませんでした。大抵のお宅は、こちらの枡はさほど汚れないのだそうです。

⇧こちらはキッチンの汚水桝です。

幸い我が家はひどい汚れや詰まりもなく、割ときれいな状態を保てていたようです。

全然汚れないですね。洗い物する時油分を拭きとってから洗ったりしていますか?

はい、大抵はそうしていますね。

なるほど、やっぱりそうでしたか。キッチンは油モノを扱うので、洗い物の時に水で洗うお宅や油をあまり拭き取らずに洗うお宅では、けっこうこの枡が汚れて詰まるんですよ。2世帯などで人数が多かったりするお宅では、この枡が1~2年で溢れることもあります。

わぁ、溢れちゃうこともあるんですか?怖いですねぇ。
(うち、基本水洗いだけど…あ、食洗器はお湯だったわね)

日頃から油分を流さないようにすること、定期的に枡内の清掃をすることが長期的に見て良いようです。

タマホーム2年点検の内容(屋内)

外の作業がひと段落したら、今度は屋内の点検です。

屋内、点検内容

屋内の点検内容も、1年点検時と同じでした。

ちょこちょこと小さな不具合はあってその場で補修していただきました。

扉などの建具:実際に動かし、建て付け・軋み・がたつき・戸車の減りなど確認。

壁紙:隙間、浮き、剥離は目視で確認。

フローリング:目視で浮き・隙間・剥離などを確認。

照明スイッチ:実際につけて確認。

水道など:実際に水を出して確認。

床下点検口:点検口から頭を入れて懐中電灯で照らしながら確認。

1年点検時は床下点検口のチェックで水漏れが発覚したんですよね。本当に焦りました💦

ホームファイン課スタッフさんもちゃんとそれを覚えていて、

今回は大丈夫そうですね。

と床下を懐中電灯で照らしながら話しておりました。ああ良かった😅

チェックされなかった場所

家中ほぼ全ての箇所を点検していただきましたが、昨年同様旦那さんの荷物部屋と天井裏は点検がありませんでした。

(荷物部屋も見てくれようとしたんですが、モノが多すぎて入れなかったので旦那さんから『ここはいいです』と断りを入れていました)

荷物部屋については仕方ないとして、天井裏はどうなるんだろう?と思い聞いてみたところ、

天井裏は10年点検の時に見させていただきます。

点検時期によって点検箇所が違ってくるんですね。聞いてみて良かったです。

タマホーム2年点検で見つかった不具合

今回の2年点検で見つかったのは全て屋内のものでした。具体的には以下のものになります。

  • 壁紙のスキ
  • SCLの壁紙の汚れ(タイヤ接触による変色)
  • 2F洋室(子ども部屋)のドアとクローゼット折れ戸の干渉
  • 各部屋のドア、キッチン収納の扉のネジゆるみ

SCLの壁紙の汚れ以外は経年で発生したものでしたので、その場で補修していただけました。

bitter smile

SCLの壁紙汚れは完全に我が家のミスによるものなんですが、直してもらえましたよ!何だか申し訳ない💦

補修については別記事にしています⇩

今回は後日修理はなく終了しました。

2年点検の所要時間

1年点検時はかなり長時間に渡り点検していただきましたが、今回はそこまでかからずに終了しました。

屋内・屋外合わせて約2時間半ほどでした。

内訳は、

屋外:約30分

屋内:約2時間(補修時間含む)

丁寧に点検・補修していただき、ありがとうございました✨

参考までに、過去の点検時の所要時間を載せておきます。

3ヶ月点検:約15分

6ヶ月点検:約30分

1年点検:約4時間

2年で保証が切れるものがたくさんありますが…

ホームファイン課からいただいた資料によると、2年で保証が切れるものがかなりたくさんあります。

補修してもらったとはいえ、次の点検は3年後。若干不安が残ります。

2年で保証が切れるものがけっこうありますよね…?

そうですね。でも、あと半年くらいは何かあればご連絡いただければ対応しますよ。

!!

本当ですか?!よろしくお願いします✨

ホームファイン課スタッフさんからの心強いお言葉!何もないことを祈りつつも、万が一何かあった時に対応していただけるという安心感をいただくことができました✨

※この辺はおそらく対応したスタッフさんの匙加減もあると思います。

おわりに。

大きな不具合が見つからずに済んだ2年点検でしたが、築年数が経過してくると不具合が出てくるのは仕方のないこと。

段々と点検期間も空いてきますし、ある程度自分でも直せるようになっておくのが最良ではないかと思います。

bitter smile

ちょっとした建具のがたつきやネジのゆるみくらいは自分で直せるようになりたい!

点検自体はとても丁寧にやっていただけたので、満足しています✨

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

お知らせ

2022年7月より、施主ブロガーによる戸建てブログ「コダテル」への寄稿を開始しました。
じゅりいもタマホーム施主ブロガーとして執筆していますので、よろしければそちらもご覧ください✨

アメブロで姉妹ブログもやってます

 

 

楽天ルーム

関東・関西・東海限定!アンケートに回答するだけで5000円ゲット‼

にほんブログ村・人気ブログランキング


☆ランキングに参加しています!応援お願い致します☆
↓↓↓
WEB内覧会<総合 data-aspectratio=
タマホーム2年点検

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

☆こちらの記事もよかったらどうぞ☆

コメント

コメントする

目次