ご訪問ありがとうございます。
タマホームの「長野エリア限定 木麗な家【暖】」に住んでいる
じゅりい( @Jury0909 )です。
2020年に入ってから、電気料金・発電量・売電価格の記録を付けてきました。
せっかく毎月記録をつけてきたので、今回は1年間のまとめ記事を書いてみます。
電気料金と売電額、1年通すとどっちが多くなるのかな?
過去の記事はこちらからどうぞ⇩
我が家の家族構成・設備の使用状況
毎回恒例ですが、前提として我が家の家族構成と設備の使用状況について書いておきます。
アラフォー夫婦+7歳と3歳の娘、2匹の猫 4人と2匹の家族
自営業の旦那さんと未就園児の3歳娘は昼間在宅
どちらかというと節約志向(我慢はしない)
延床面積:35.06坪 2階建て オール電化住宅
太陽光発電(XSOL):4.455kw 切妻屋根南側に設置
外壁:窯業系サイディング
屋根:高反射瓦
給湯:三菱エコキュート
調理器具:日立IHクッキングヒーター
エアコン:リビング(14畳用)と寝室(6畳用)に設置。夏・冬どちらも使用
食洗器、洗濯機はほぼ毎日使用します。
ちなみに、洗濯機は縦型で乾燥機能なし、洗濯物は外干し派です。(1日中天気が悪く乾かない時は稀に浴室乾燥機を使用)
3歳児や猫さんがいるので、暑さ寒さは我慢せずにエアコンを使用します。
電力会社・契約内容
電力会社は「中部電力」で、契約内容は「スマートライフプラン・朝とく」を利用しています。
オール電化住宅向けの料金プランで、時間帯によって電気料金が変動します。
「朝とく」は、電気代がお得になるナイトタイム料金を朝9時まで利用できますので、朝にたくさん家事を行う家庭向けのプランです。
このプランにしてから、時間を気にして家事を行うようになりました。
2020年の電気料金まとめ
1年分出そろったところで、表でまとめてみます。
年 月 | 電気使用量(単位:kWh) | 電気料金(単位:円) |
---|---|---|
2020年1月 | 514 | 11838 |
2月 | 433 | 10028 |
3月 | 431 | 10011 |
4月 | 469 | 10703 |
5月 | 311 | 7935 |
6月 | 198 | 5754 |
7月 | 224 | 6285 |
8月 | 211 | 5516 |
9月 | 176 | 4898 |
10月 | 254 | 6720 |
11月 | 350 | 8092 |
12月 | 405 | 9019 |
合計 | 3976 | 96799 |
オール電化の割には安く済んでますかね。1万円超えたのは1月~4月の4ヶ月間のみでした。
月平均8066.5円です。
季節ごとに電気使用量に影響を及ぼす冷暖房と、エコキュートの使い方について以下に書いてみます。
暖房の使い方
2020年1月~2月までは灯油ストーブとファンヒーターを使っていたので、暖房費で電気代が跳ね上がることがありませんでした。その代わり、灯油代が1月~2月で7000円ほどかかっています。
2月中旬、リビングにエアコンを設置してからは、エアコン暖房がメインになっています。
秋は10月下旬頃からエアコンを使い始めました。
最低気温が氷点下になる11月~は、凍結防止ヒーターも稼働が始まっています。
冷房の使い方
1日中冷房をつけておくことはなく、暑くなる午後~夕方にかけて使用していました。
7月は梅雨が明けず天気が悪かったので、発電しなかった分が電気料金に乗っかってしまいましたね。
エコキュートの使い方
お湯を使用するのは主に浴室と食洗器です。食器を手洗いする時はほとんど水を使っています。(ケチっているのではなく、手荒れが怖いので)
給湯温度は40℃に設定、お風呂は夏39℃、冬40℃で入っています。(本当は41℃で入りたいけど、私以外熱いお湯が嫌い)
2020年売電価格まとめ
売電価格も1年分まとめました。
家のスペックにもありますが、我が家の切妻屋根南側に4.455kwの太陽光パネルが載っています。
売電価格は24円/kWhです。日中は発電した電気を自家消費もしているので、余剰電力を売っている形になります。
年 月 | 受給電力量(単位:kWh) | 売電価格(単位:円) |
---|---|---|
2020年1月 | 304 | 7296 |
2月 | 396 | 9504 |
3月 | 354 | 8496 |
4月 | 562 | 13488 |
5月 | 591 | 14184 |
6月 | 532 | 12768 |
7月 | 384 | 9216 |
8月 | 422 | 10128 |
9月 | 470 | 11280 |
10月 | 378 | 9072 |
11月 | 410 | 9840 |
12月 | 391 | 9384 |
合計 | 5194 | 124656 |
一番発電したのが5月、一番発電しなかったのが1月でした。7月が1万円台行かなかったのは、おそらく長梅雨の影響ですね。
月平均10388円ですから、大健闘ではないでしょうか✨
総額を差し引きすると・・
月平均を見れば黒字であることはもう分かりますが、念のため月ごとに計算してみます。
年 月 | 差し引き(電気代ー売電額) | ▲赤字 ●黒字 |
---|---|---|
2020年1月 | 11838ー7296 | ▲4542 |
2月 | 10028ー9504 | ▲524 |
3月 | 10011ー8496 | ▲1515 |
4月 | 10703ー13488 | ●2785 |
5月 | 7935ー14184 | ●6249 |
6月 | 5754ー12768 | ●7014 |
7月 | 6285ー9216 | ●2931 |
8月 | 5516ー10128 | ●4612 |
9月 | 4898ー11280 | ●6382 |
10月 | 6720ー9072 | ●2352 |
11月 | 8092ー9840 | ●1748 |
12月 | 9019ー9384 | ●365 |
合計 | 96799ー124656 | ●27857 |
計算したところ、2020年は27857円の黒字となりました!!
電気代と相殺できれば御の字と思ってたけど、黒字出してくれた!嬉しい✨
おわりに
発電量が多く、電気代を抑えられたのは、この地域の天気が晴れが多いためかと思われます。
年間通して晴れの日が多めですので、夏は35℃超えの酷暑にもなりますし、冬は放射冷却で-10℃くらいまで下がります。
要するに寒暖差が激しいんですね💦
しかし、冬でも日差しがあれば、リビングのエアコンを止めていても18℃はキープしています。
昨年は灯油のストーブを使っていたため電気代があまり上がりませんでしたが、今年はエアコン暖房一択になったので同じようにはいかないと思います😅
後はお天気次第ということで(笑)
黒字にならなくても、電気代と売電価格がトントンくらいは行ってほしいなぁ💦
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント