育児ブログ【オコジョ的じゅりいズム】もやってます!

【タマホームの外壁】オプションでシーリングレスに。ニチハの外壁「Fu-ge」で継ぎ目を目立たなくできます。【WEB内覧会】

当ページのリンクには広告が含まれています。

ご訪問ありがとうございます。
タマホームの「長野エリア限定 木麗な家【暖】」に住んでいる
じゅりい( @Jury0909 )です。

今回は外壁についてです。

我が家の外壁は、ニチハの「Fu-ge」というシリーズの外壁です。

目次

タマホームの外壁について

タマホームで採用されている外壁は、

・窯業系(ようぎょうけい)サイディング

・ぬり壁

・外壁タイル

以上の3種類です。

大安心の家、木麗な家で標準採用されているのは「窯業系サイディング」のみで、ぬり壁が標準で選択できるのは大安心の家プレミアムだけです。

外壁タイルは大安心の家プレミアムでもオプション扱いになります。

※「大安心の家プレミアム」は、タマホームで一番坪単価の高いシリーズの家です。

もちろん、大安心の家や木麗な家でもオプションでぬり壁や外壁タイルを選択することは可能です。

長野エリア限定 木麗な家の外壁

通常だと、普通の窯業系サイディングになるはずだった我が家でしたが、値引き交渉した結果外壁材をグレードアップしてもらえることになりました。

それがこちらです⇩

f:id:tokaman0105:20200520062229j:plain

ニチハさんの「Fu-ge」というシリーズの外壁です。

Fu-ge(フュージェ)|商品シリーズから検索|外壁材商品検索|ニチハ株式会社

値引きの代わりにグレードアップ、と聞いていましたが、この用紙見るとキャンペーンだったことが分かります(契約後に知りました)。値引き交渉しなくてもグレードアップできたんですね・・・(-_-;)

まあ、それは置いといて。

通常は外壁と外壁の間に継ぎ目ができるので、シーリングで継ぎ目を埋めて仕上げますが、Fu‐geは「四方合いじゃくり」という施工方法が可能なので継ぎ目ができず、目地が目立たないという利点があります。

この「シーリングレスサイディング」は、大安心の家プレミアムで標準採用されています。

f:id:tokaman0105:20200523114905p:plain
f:id:tokaman0105:20200523114941p:plain

大安心の家 [暖] PREMIUMのエクステリアについて | 家を建てるならタマホーム株式会社

:より引用

木麗な家でも、大安心の家プレミアムと同等の外壁が選べるなら、選択しない手はありません!

同時に床材も値引き交渉の結果グレードアップしてもらいました⇩

シーリングレスは何がいいのか?

上記「大安心の家プレミアム」のページにも少し書かれていますが、シーリングがないと外壁に一体感が出ますので、継ぎ目がなく見た目がキレイです。

シーリングは、外壁の継ぎ目に入るゴムのようなもので(シリコン・ウレタン・アクリルなどがある)、目地を埋めて外壁の割れを防いだり、外壁同士の接着の役割をします。

ただ、外壁と比べると汚れがつきやすく劣化も早いです。

シーリングの耐用年数は10年ほどなので、そのくらいを目安に打ち直しが必要になります。

シーリング打ち直しは、家全体で足場費用含めて50万円ほど。

これを10年に1回となるとけっこうな出費です。

長野エリア限定商品は、シーリングを「高耐候シーリング」としているので、通常のシーリングよりは耐久性が高く、30年持つと言われています。

※使用環境によります

窯業系サイディング「Fu‐ge」実際の様子

我が家の外壁はFu‐geシリーズの「カルナウッド」という柄です。

検索結果|外壁材(サイディング)商品検索|ニチハ株式会社

木目調が好みだったことと、石目調外壁の家が近所にあったのでかぶらないように、という理由からこの柄になりました。

シーリングレス

外壁のシーリングがない箇所は、こんな感じです。

f:id:tokaman0105:20200520062243j:plain

近づくとさすがに分かりますが、離れるとかなり分かりにくいです。

f:id:tokaman0105:20200520062256j:plain

⇧外壁の施工途中の様子。

右側の継ぎ目はまだシーリングが入っていませんが、外壁に近い色のシーリングが入ります。

また、角や窓周りはシーリング仕上げになります

 実際にシーリングレスになった箇所は少なめ

シーリングレス仕上げとは言っても、角や窓周りはシーリング仕上げになりますので全部がシーリングレスになるわけではありません。

角が4ヶ所の四角い家なら、かなりの部分がシーリングレスになったと思うのですが、我が家はけっこうデコボコしていまして・・

間取りはこちらの記事をご覧ください⇩

デコボコの我が家は、せっかくのシーリングレスオプションの恩恵を十分には受けられなかったみたいです(-_-;)

おわりに。

家の形によっては、シーリングレスの恩恵をあまり受けられないということが分かり、少し残念ではありましたが、部分的にでもシーリングレスにできて良かったです。

メンテナンスコストを少しでも抑えたい方は、シーリングレス外壁おすすめです。

最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m

お知らせ

2022年7月より、施主ブロガーによる戸建てブログ「コダテル」への寄稿を開始しました。
じゅりいもタマホーム施主ブロガーとして執筆していますので、よろしければそちらもご覧ください✨

アメブロで姉妹ブログもやってます

 

 

楽天ルーム

関東・関西・東海限定!アンケートに回答するだけで5000円ゲット‼

にほんブログ村・人気ブログランキング


☆ランキングに参加しています!応援お願い致します☆
↓↓↓
WEB内覧会<総合 data-aspectratio=

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

☆こちらの記事もよかったらどうぞ☆

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次