育児ブログ【オコジョ的じゅりいズム】もやってます!

大工さんに聞いてみた。タマホームで家を買って良かったんでしょうか?

当ページのリンクには広告が含まれています。

ご訪問ありがとうございます。
タマホームの「長野エリア限定 木麗な家【暖】」に住んでいる
じゅりい( @Jury0909 )です。

タマホームの営業さんには「必要ない」と言われた職人さん達への差し入れ。

どうしようか迷いましたが、我が家では旦那さんと協議して職人さん達へ差し入れを持っていっています。

差し入れの記事はこちらです

何度も通った甲斐あって(?)、一番長く作業をしてくれている大工さんとは世話話をする程度の関係を築くことができました。

たまたま大工さんの休憩中に差し入れを持っていった時には色々と質問させていただき、大工さんならではのお話を聞かせてもらったりもしました。

今回は、大工さんとの会話の中で「なるほど」と思った話を幾つか紹介したいと思います。

目次

大工さんへの質問&返答

大工さんの休憩時間中にお話しを聞かせていただきました。

仕事のお邪魔にならないよう、一度にたくさん質問するのではなく、何度か差し入れする中でちょこちょこと小分けにして質問してきましたので、ここでまとめてみます。

質問①タマホームで家を買って良かったんでしょうか?

直球で質問してみました。

「タマホームで良かったんでしょうか」と漠然と聞かれても、ポイントが幾つもありますので、一番気にしていた断熱性能とお値段との兼ね合いについて聞いてみました。

大工さんからは丁寧に、

「柱の厚さいっぱいまで断熱材が入るし、暖かい家になるよ」

と説明してもらい、とても安心しました。

タマホームの営業さんの言葉を信用していなかったわけではないのですが、実際に何戸も家を建てている大工さんに「暖かい」と言ってもらえるとホッとするものです。

大工さんのお墨付きをもらったので、断熱性能は満足したものになりそうです。

タマホームの断熱材の記事はこちら⇩

・・とは言っても、大工さんはタマホームから仕事をもらっているわけですから、お客さんの前でタマホームの商品の悪口を言えるわけありませんよね。。

実際に住んでみてから、現在我が家が暮らしている築20年以上の中古住宅との性能の違いを比べてレポしてみたいと思います。

質問②ローコスト住宅メーカーと高い住宅メーカーってそんなに違いますか?

大工さん:「具材を仕入れている所はほとんど同じだから、値段ほどは変わらないと思うよ。」

※具材というのは、キッチン・トイレ・浴室・窓などの設備、床・外壁・断熱材などの建材のことです。

設備を自社開発している住宅メーカーもありますが、大手住宅メーカーの設備はほとんどがその分野の大手メーカーからの仕入れです。

例:キッチンならタカラスタンダード、LIXIL、パナソニック、クリナップなど。

坪単価の高い住宅メーカーでは標準で良いグレードのものが選べるのだと思いますが、設備に掛けた金額に比例して使い勝手、性能が良くなっていくわけではないですよね。

タマホームで選べる設備もほとんどが大手メーカーのものです。

最新の設備であれば、標準で選べるものであっても十分に満足出来るものだと思います。

我が家もタマホームの「長野エリア限定 木麗な家【暖】」の標準で選べる設備から選んだものがほとんど。

浴室はこちら⇩

トイレはこちら⇩

キッチンはこちら⇩

寒いのは絶対に嫌だったので、窓ガラスだけはオプションでトリプルガラスに変更してもらいました。

窓ガラスについても書いています⇩

普通に暮らすには十分に満足いく家が、タマホームの標準装備内で建てられると思います。

「エリア限定商品」なら選べる範囲が広がって更にお得です。

デザインや設備のグレードなど、こだわり始めたらどんどん値段は上がっていってしまいます。

そういう意味では大工さんの言う通り、ある程度大手メーカーの設備を使っている住宅メーカーを選べば、坪単価の高い住宅メーカーと比べても遜色ない家が建つのでしょうね。

家は、こだわり始めたら青天井でお値段が高くなっていきますよ・・・

質問③ローコスト住宅メーカーって実際どうなんですか?

私の住む長野県内でもかなり販売戸数が多いらしい某ローコスト住宅メーカーを例に出して、住宅性能や耐久性などに問題はないのか大工さんに聞いてみました。

大工さん:「〇〇の外壁の処理は良くない。やっていてこれで良いのかと思った。」

我が家を建ててくれている大工さんが某ローコスト住宅メーカーの住宅を手掛けたのは数年前らしいのですが、外壁の処理については相当問題があると話していました(今も同じであるかはわかりません)。

実際に手掛けた大工さんの話なので、身に沁みました。

ローコストで家が建つ理由が「家の造りが適当だから」では困ってしまいます。

ローコスト住宅メーカーにはやっぱりリスクもあるのだと実感。

現在はローコスト住宅にも幅があり、1000万円以下で家が建つような激安住宅から、タマホームのようなそこそこの安い住宅まで様々ですが、安すぎる住宅にはそれなりの理由があるということも分かりました・・

※某メーカーが今も同じ仕様で外壁を作っているのかは分かりません。

おわりに。差し入れ費用の元は取れた?

差し入れのおかげで大工さんとも親しくなれましたし、大工さんならではのお話はとても面白かったので、私的には差し入れ費用の元は十分に取れたと思っています。

ふらっと手ぶらで現場を見にいって、聞きたいことだけ聞いて帰るというだけでは話してくれなかったであろうことも話してくれたのではないかと(;´∀`)

最初にお会いした時は、職人気質で怖そうな印象もありましたけれど、質問にはきちんと返答してもらえましたし、子どもを連れて行くとちゃんと子どもにも声をかけてくれました。

私たちが伺うと、仕事の手を止めて話をしてくれましたし、発電機の音で会話がかき消されないように止めてくれたりする配慮もありました。

我が家は意図して差し入れして話を聞いたわけではないですが、ちょっとした裏話を聞かせてくれるまでの関係性を築けたことはとても嬉しく思っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

お知らせ

2022年7月より、施主ブロガーによる戸建てブログ「コダテル」への寄稿を開始しました。
じゅりいもタマホーム施主ブロガーとして執筆していますので、よろしければそちらもご覧ください✨

アメブロで姉妹ブログもやってます

 

 

楽天ルーム

関東・関西・東海限定!アンケートに回答するだけで5000円ゲット‼

にほんブログ村・人気ブログランキング


☆ランキングに参加しています!応援お願い致します☆
↓↓↓
WEB内覧会<総合 data-aspectratio=

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

☆こちらの記事もよかったらどうぞ☆

コメント

コメントする

目次