育児ブログ【オコジョ的じゅりいズム】もやってます!

【物置選び】我が家がマツモト物置を選んだ6つの理由と、注文~設置までの流れについて。

当ページのリンクには広告が含まれています。
マツモト物置を選んだ6つの理由

ご訪問ありがとうございます。
タマホームの「長野エリア限定 木麗な家【暖】」に住んでいる
じゅりい( @Jury0909 )です。

最近、ずっと迷っていた物置を購入しました。購入したのはフジ産業株式会社のブランド「マツモト物置」の物置です。

物置選びで候補にしたメーカーについてまとめた記事はこちらです⇩

物置と言えばイナバやヨドなど有名なブランドがある中で、我が家がマツモト物置を選んだ理由と、購入から設置までの流れについて書いてみようと思います。

目次

マツモト物置を作っているフジ産業ってどんな会社?

「マツモト物置」は社名ではなくブランド名で、作っているのは「フジ産業」という会社です。

詳しくは下記をご覧ください⇩

埼玉県に本社があり、1975年設立なので創業50年近い会社です。

創業当初から国内物置メーカーの総代理店として物置と関わってきた会社のようです。

これだけ長いこと物置と関わっているのなら自社ブランドを作るのも納得です。

bitter smile

社長さんが「松本」さんだから、マツモト物置なのかしら?

我が家がマツモト物置を選んだ6つの理由

選んだのはマツモト物置の「MN」というシリーズです。

我が家がなぜ、有名どころのイナバ、ヨドよりも無名でしかも値段は高いマツモト物置を選んだかと言いますと・・・

1.他とは違うお洒落なデザイン

外構工事の見積もりで外構業者さんを回っていた時に物置のカタログを色々といただきました。

その中にマツモト物置のカタログもあったんです。

パッと目に入ったのはこのシリーズ。うちの外壁ともマッチしていて素敵だったんですが、お値段で諦めました💦

マツモト物置のことはそれまで全く知りませんでしたが、素敵なデザインの物置を見てちょっとだけ物置が欲しくなりました。

bitter smile

それまでは出来るだけ屋内収納にして物置は設置しない方針でした。

2.設置が人目につく場所

当初は物置を設置する予定はなかった我が家。しかし、長女に続いて次女の自転車を購入したりで屋内に収納することが限界に近づいてきていました。

それで物置を購入する予定を立て、設置場所として考えた場所が玄関のすぐ近く。

子どもたちの外遊び用の玩具など比較的使用頻度の高いものも収納したかったので、家の裏ではなく玄関から近い方が便利ではないかと考えました。

玄関から近いとなると自分達も毎日目にしますし外からも良く見える位置です。

なので多少お高くてもお洒落な方が良いかなと思いました。

一度設置してしまったらそうそう撤去することはないはずですので、お洒落だなと思えるというのはけっこう大事だと思います。

3.値段が完成価格という分かりやすさ

物置本体+配送費+組立費+基礎ブロック費が含まれた金額表示なのでカタログを見ていても総支払い額が分かりやすいです。

他社の設置工事費を調べてみたところ、案外と高くて1~3万円ぐらいはします。

イナバ、ヨド、タクボなどの物置は楽天市場やヤフーショッピングでもかなり割引された値段でポイントも付いて売られていてお得に感じるのですが設置工事費は別です。

それを考慮すると、マツモト物置の価格はそれほど高くないのかもしれません。

4.設置工事が自社スタッフ

カタログにも明記されています。

これ、けっこう大事だと思います。

物置は長い間使うものですのでちゃんとした施工をしてもらいたいですよね。

ホームセンターや通販で物置を購入して組立設置を依頼する場合は、大体が下請けの業者さんが来てくれると思います。

しかし、そうなると何か不備があった時の責任の所在が曖昧になってしまう可能性があります。

マツモト物置では、自社スタッフが製造・配送・組み立て工事まで一貫して行ってくださる「責任施工」ですので、何かあった時もフジ産業に相談という分かりやすい構図です。

心配しすぎかもしれませんが、長く使うものは責任の所在が分かりやすい所から購入しておきたいです。

5.保証期間が5年間(塗装は2年間)

マツモト物置の保証期間は5年間で、有名物置ブランドのイナバ・ヨド・タクボと同じ保証期間となっています。

大手と比べ知名度は低くても、保証は大手と同様きちんとしています✨

6.多雪仕様の切妻屋根

マツモト物置のスタンダードクラス以上の物置は多雪仕様になっています。

我が家が住んでいる長野県は地域によってだいぶ違いはあるものの、雪は多めの地域です。

私が住んでいる地域は通常あまり雪の降らない場所ではありますが(多い時で20㎝程度)、数年に1度くらいの頻度で大雪になることがあります(大雪時は50㎝以上)。

それもあって「多雪仕様の切妻屋根」というのも選ぶ理由になりました。

マツモト物置の注文から設置までの流れ

ここからは、注文してから設置までの流れについて書いてみます。

マツモト物置の購入方法は?WEB注文のみ?

マツモト物置をWEBで注文できるのは現在では公式オンラインストアの「M-STORE」だけのようです。

100%確かな記憶ではありませんが、昨年はヤフーショッピングや楽天市場でも取り扱いのあるお店があったと思います。

フジ産業の展示場が東北・関東・中部地方にありますので、展示場で現物を確認してから購入をするということも可能です。

また、今年の始め頃ホームセンターを回って物置を見て回っていた際、カインズホームで取扱いがありました。

ただ、最近見かけなくなりましたので今はもう無い可能性が高いかもしれません。

近くにマツモト物置の展示場があれば展示場かオンラインストア、近くに展示場が無ければオンラインストアで注文するというのが購入方法になると思います(2021年9月現在、北海道・北東北の一部・九州地方は未対応エリアになっています)。

対応エリアはこちら(詳しくは後述します)

我が家は展示場で現物を見た後にオンラインストで購入しましたよ。

購入後、設置工事までの日数

M-STOREで購入後、次の日に電話連絡が来ました。

注文した商品の在庫があると言うことで、設置日は購入日から17日後になりました。

マツモト物置の納期についてはWEBサイトで自ら触れているとおり、納期が遅いことで有名?らしいです。

我が家の場合はたまたま注文した物置の在庫があり、意外にも早い設置となりました。

bitter smile

急ぎの場合は納期要確認ですね。

スタッフの方1名での組立工事でした

物置設置の日、搬入と組立工事はスタッフの方1名でやっていただきました。

アンカー工事は節約のために自分でやると旦那さんが言っていたので、組立工事までやっていただきました。

スタッフお一人での作業で、物置の完成までに3時間半ぐらいかかりました。

若干傾きのある設置場所でしたが、しっかりと水平を取って地面を固めて施工していただきました。

完成後は確認とちょっとした説明、アンケートを書いて終了という流れでした。

※ツイートにはNTシリーズと書いてますがMNの間違いです💦

大変!マツモト物置もうすぐ値上げのお知らせ

最近、資材や原料など値上げに関するニュースが多い気がします。

マツモト物置も2021年10月1日から値上げがされるようです。

しかもけっこうな値上がり幅💦

20~30%の値上げはかなり痛いです。

購入を迷っている方は早めに決断しなければです。

今注文したら、駆け込み需要で納品までかなり待つことになりそう💦
でも、10万円単位の買い物ですから値上げ前に購入したいですよね…

全国どこでも買えるわけではないマツモト物置

マツモト物置は完成価格で販売されています。

配送、組立工事を自社スタッフが行うというスタイルが影響しているのだと思いますが、現時点では全国どこでも購入できるわけでは無いです。

現在、北海道・九州は未対応エリアです。東北の一部、中国エリアは岡山県以外が未対応になっています。

現在未対応の地域も代理店が入れば対応地域になるようですので、未対応エリアにお住まいでマツモト物置が欲しい方は気長に待つしかないですね。

我が家が昨年外構業者巡りをしていた時に貰ったマツモト物置のカタログには、対応エリアは「東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城・栃木・群馬・長野・山梨・静岡・福島・山形・宮城など」となっていました。

!!

対応エリアはどんどん広がっているようですね。今後に期待です✨

展示場が近くにあれば現物見るのがおすすめ

マツモト物置の商品は展示場で一通り現物を確認することが出来ます。現在展示場エリアは限定的で、東北の一部・関東・中部地方の一部にあります。

フジ産業展示場はこちら

我が家も最寄りの松本展示場まで現物を見に行って購入の決意を固めました。

おわりに。

ご近所を見渡してみると、物置を設置している家はかなり多いです。

よく考えると一度設置したら余裕で10年以上使いますし、戸建てに住んでいればタイヤ、自転車、園芸用具、掃除用具等を収納するのに使いますので、案外と使用頻度の高いものです。

また、設置場所によっては常に視界に入ります。

物置について考えることなんて普段あまり無いですし、購入する機会もそんなにありませんから、今回マツモト物置を購入するにあたり改めて物置について考えるきっかけとなりました。

「ただの屋外収納だから丈夫なら何でもいいよ」という方もいらっしゃるとは思いますが、ちょっとこだわってお洒落な物置を選ぶのも有りだと思います。

私は見た目もかわいいマツモト物置を選んで満足しています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

お知らせ

2022年7月より、施主ブロガーによる戸建てブログ「コダテル」への寄稿を開始しました。
じゅりいもタマホーム施主ブロガーとして執筆していますので、よろしければそちらもご覧ください✨

アメブロで姉妹ブログもやってます

 

 

楽天ルーム

関東・関西・東海限定!アンケートに回答するだけで5000円ゲット‼

にほんブログ村・人気ブログランキング


☆ランキングに参加しています!応援お願い致します☆
↓↓↓
WEB内覧会<総合 data-aspectratio=
マツモト物置を選んだ6つの理由

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

☆こちらの記事もよかったらどうぞ☆

コメント

コメントする

目次