ご訪問ありがとうございます。
タマホームの「長野エリア限定 木麗な家【暖】」に住んでいる
じゅりい( @Jury0909 )です。
我が家が2019年にタマホームで建てた新居に入居後、唯一お金を払ってしてもらった工事があります。
リビングで使っているテレビコンセントの増設です。
コンセントについては他にも色々失敗しております💦詳細はこちらの記事をご覧ください⇩
コンセントの増設費用をケチって失敗
正直、最初は配線コードが見えているぐらい気にならないだろうと思っていたのですが、壁掛けにしたテレビの下に見えているコードが当初からとても気になって気になって・・・
タマホームの営業さんにはリビングのテレビを壁掛けにすると言ってあったので、コンセント位置や壁の作りなど色々提案してくれました。
ですが、費用の増額が嫌で床から数十センチ位置のよくあるコンセントを設置することにしてしまったんです。
今更ながら、その時の判断をとても後悔しています。
後から工事を依頼するのって一手間ですしねー💦
コンセントの増設に掛かった費用
コンセントを増設するには電気工事士の資格が必要です。もちろん?私も旦那さんも電気工事士の資格を持っていないので自分で工事は出来ません。
なので、コンセントの増設をするには業者さんに頼むことになります。
我が家の場合は2カ所に見積もりを依頼しました。
タマホームの見積もり
我が家の1年点検の時にタマホームのホームファイン課スタッフの方にコンセント増設の見積もり依頼をしました。
何となく想像はしていたものの、やはりタマホームからいただいた見積もりは高かったです💦
金額は31,680円(税込)。
正直「高すぎる!」と思ってしまいました。
自分で探した業者さんの見積もり
我が家が以前住んでいた中古住宅は、現在賃貸に出しています。
前住居の中古住宅にはテレビアンテナがついていなかったので、賃貸に出す時にテレビアンテナ設置工事を自分で探した業者さんに依頼したことがありました。
その業者さんがアフターフォローも無料でしてくれるなど好感度が高かったので、コンセント増設工事の見積もりを依頼しました。
金額は10,000円。
タマホームに頼むよりもだいぶ安い見積額で驚きました。
費用の安い自分で探した業者さんに依頼
タマホームと自分で探した業者さん、2ヶ所で見積もり額が全然違いましたので安かった自分で探した業者さんに工事を依頼しました。
結果的にコンセント増設工事に若干の手間が掛かったとのことで料金は少し上乗せされてしまったものの、掛かったコンセント増設費用は14,000円でした。
※若干の手間の内容については後述します。
それでもタマホームに依頼するより全然安かったですけどね。
入居してから工事というのがちょっと嫌でしたし、安かったとはいえ痛い出費ではありました。
考えが甘かった!コンセントの増設は場所によっては大変
コンセントの増設について調べてみると動画等もたくさん出てきますし、DIYでのコンセント増設方法を詳しく紹介したブログもあるので、
専門の業者さんならコンセントの増設なんてチャチャっとやってくれるんでしょ!
と思っていたのですが、予想に反してけっこう大変そうだったんです。
我が家がコンセントの増設をお願いした場所は壁掛けしたテレビの裏側。
テレビの下には既にコンセントがあるので、そこから配線を分岐する方法で増設をしてもらうことになりました。
しかし、壁掛けテレビの裏側の壁には補強の木材が入っています。
補強がどのようにされているか分からないので、下のコンセントから配線を持ってこれる保証は出来ないと言われてしまいました。
えぇ⁉そうなんですか💦
迷いましたし不安はありましたけれども、とりあえず工事は続けてもらうことにしました。
壁と石膏ボードに穴をあけるだけならそれほど大変では無かったのかもしれませんが、コンセントの増設場所には補強の為の木材が入っていたので業者さんは壁に穴を作るのにだいぶ苦労していました。
コンセント増設用の穴をあけた後、直下のコンセントから配線を引っ張り上げるための作業に入りました。
チェーンを増設工事中の穴から直下のコンセント穴まで落としていたのですが下のコンセント穴からチェーンが見えた時にやっとコンセント増設が出来ると分かり一安心でした。
その後は特に問題なく無事に工事は終了しました。
ただ、通常のコンセント増設工事よりも手間が掛かったようで、工事費は見積もり時よりも4,000円の増額となってしまいました。
コンセントの増設なんて簡単なんでしょ!なんて思っててすみません💦どこでも簡単に増設できるというものではないんですね。
テレビ周りがスッキリして満足!
現在、増設したコンセントには4個口の電源タップを挿して、電源タップからテレビ、Fire TVに給電しています。
テレビの周りにコンセントが伸びているというのが無くなってとてもスッキリしました。
ただ、元からついていたコンセントはそのまま(写真ではイスで隠してます)。
これから使うこともあるかもしれないのでしばらくはこのままにしておこうと思っているのですが、周りがスッキリした分目立つ気が・・・
現在、元々のコンセント位置の前には使わなくなった子供イス&スピーカーを置いてコンセントを見えなくしています。
おわりに。
基本的に極力お金を掛けたくない我が家が、流石にこれは嫌だなと思って行ったコンセント増設工事の話でした。
我が家同様、普段からコンセント位置のことを深く考えている方はそう多くないと思います。
コンセント位置の失敗は実際に住み始めてから、使ってみてから気が付くものだと思いますが簡単に変更できるものでは無いし、変更、増設するにしてもお金が掛かります。
少しでも失敗確率を下げる為に、事前に失敗例などを調べておくと良いかと思います。
我が家も失敗例のひとつですね💦
みんなの家ブログで「コンセントの失敗」についてまとめてくださっています✨参考になりますよ⇩
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント