今回はインターネット回線の引っ越し手続きについて書きます。
新築時のネット回線手続きがこんなにも時間がかかると思いませんでした。
甘く見ていて痛い目を見た失敗談ですので、これから新築される方の教訓にしていただければと思います。
※モバイルWi-fiをご利用の場合は、おそらくこんなことにはならないと思います。
我が家のインターネット環境は光回線
今や様々な方法でネットにつながることができる時代ですが、我が家は光回線を利用しています。
有線で家につなぐので、安定したインターネット環境を得ることができます。
エキサイト光
利用しているのは「エキサイト光」
【光コラボ】光回線のインターネット料金が安い | エキサイト光
お値段の安さでこの会社にしました。とにかく安いのと、最低利用期間や2年縛りがないのが魅力。
安かろう悪かろう、ということもなく、動画などよく見る我が家でも全く問題なく利用できています。
引っ越し手続きの申し込みをした時期
ここが最大の失敗点でしたね。
「ネット回線の引っ越し手続きは、早めにした方がいいですよ」と、タマホームの営業さんから聞いていましたが、私が申し込みをしたのはその忠告から約1週間後。
引き渡しの約10日前でした。
エキサイト光の引っ越し手続きは、WEB上(マイページ)から申し込みを行い、その後担当スタッフさんから電話がかかってくるという流れです。
NTTが新住所の確認作業を行う
マイページから申し込みをすると、すぐに電話がかかってきます。
そこで、工事の日取りなどが決まるのかと思っていましたが、違いました。
「お引っ越し先が新築の場合、住所の確認作業が必要となります。NTTの方で住所の確認ができましたら、工事日程を決めていくことになります」
そうか・・新築だと住所も新しいから、NTTが把握していないということなんですね。
この確認作業が完了するまでに、約1週間かかりました。
新住所が確認できたらすぐ工事・・ではなかった
NTTの住所確認作業が終了すると、またエキサイト光から電話がかかってきました。
ここまではまあ順調。
次は光回線開通工事の日程決めです。
担当スタッフの方の話では、最短で2週間半後の工事になるとのこと。
え・・ずいぶん先ですね、もっと早くにできないんですか?
交渉しましたが、これが最短だとのこと。
この連絡をもらったのが引き渡しの前日でしたので、2週間半をネット環境のない状態で生活しなくてはならなくなりました。
開通工事までの2週間半、不便な生活が続く
我が家はネット回線を多用する生活をしていたので、ネット回線が開通するまでとても不便でした。
我が家はテレビのアンテナを設置しておらず、テレビは見れません。
その代わりに、AbemaTVなどのネットテレビや、Amazonプライムなどの動画配信を閲覧していましたので・・・
開通するまでの間、ネットショッピングや調べものはスマホで行ったりテザリングを利用。
動画は容量を消耗するので極力見ないで生活し、何とか不便な期間をしのぎました。
工事当日、光回線を引き込む線が近くにないことが判明
不便な生活も、2週間半の我慢・・・と言い聞かせながら過ごしてきました。
工事日程当日、ようやく不便な生活から解放される!!と夫婦共に小躍りしながらNTTを待ち受けておりました。
室内はどこから線が取れるのか、などの確認作業を終えてから、電柱を見に行った作業員の方からこんなことを言い渡されました。
「一番近くの電柱に光回線の線がないですね。一番近くがあそこの電柱(道路の向かい)で、今日通すことも可能ですが、公園内の木が近くにあります。万が一あの木を切るということになったら、市から何か言われる可能性があります。線が道路を渡りますし、市の承諾なしに線を通すことはあまりお勧めできません。ですが、市の承諾を得るとなると、さらに1~2ヶ月工事が延期となる可能性があります。」
なん・・ですって・・・?それは、今日工事はできませんということですか?!
絶望と困惑の極みでしたね。こんなにショックなこともそうそうないですよ。この不便な生活を後2ヶ月も続けるとか、考えられないですけど・・
しかし、作業員さんはこのように続けました。
「市の承諾を得るのは相当時間がかかるので、NTTの方で別の電柱から線を引っ張ってこれるよう追加工事を行うことは可能です。それでしたら、後1週間くらいのうちに開通できると思います」
あ、そういう方法があるんですか!じゃあそっちでお願いしますよ✨
追加工事、と聞いてお金がかかるんじゃないかと不安になりましたが、追加料金はありませんでした。
開通工事、さらに延期
というわけで、光回線開通工事は、さらに延期となりました。
スマホの容量も底をつき始め、細々と使っていたモバイル回線も限界に到達。
ブログどころの話ではなくなりました。
家でインターネットが使えないのがこんなに不便だったなんて・・・
⇧ただただ不便な生活の愚痴をこぼしている記事です(;´∀`)
本来の工事日から約2週間後、ようやく開通工事
上記で、作業員さんは1週間ほどで、と言っていましたが、実際に工事が行われたのは約2週間後。
というのも、追加工事が行われて開通の目途が立ったところでNTTから再度連絡がありました。
すぐに工事ができますよ、という連絡かと思いきや、
「工事はいつがいいですか?最短で〇日です。それ以降ですと、半月ほど先しか日程が空いておりません」
と言うではありませんか!
その「最短」というのが、本来の工事日から約2週間後だったのです。
(追加工事が完了したのは、確かに1週間後でしたが・・)
幸い、旦那さんは自営で常に家にいるので、その最短日で工事日程を組みました。
そこを逃したら、さらに半月もネットが使えない・・・恐ろしい💦
工事日当日、あっけなく光回線が開通しました。
引っ越し手続き申し込みから光回線開通まで、約1ヶ月半かかった
結局、申し込んでから開通工事が行われるまでに、約1ヶ月半もかかりました。
近くの電柱から回線を引き込めないとか、想定外の事態もありましたしね。
初動が遅かったことが、ここまで災いするとは思いませんでした・・・
これが10月~11月のことですので、引っ越しの多い2月~4月でしたら、工事はさらに遅くなっていた可能性もあります。
これから新築をされる皆様、光回線の引っ越し手続きはお早目に!!
建物の引き渡し日が分かった時点で申し込む、では遅いくらいです。
着工したらすぐに申し込みしてもいいかもしれません。早すぎて困ることはないですよ!
ぜひ我が家の失敗を教訓にしてください(>_<)
最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
コメント