育児ブログ【オコジョ的じゅりいズム】もやってます!

タマホームで家を建てた裏理由。住宅ローンは10年で完済が目標です。

当ページのリンクには広告が含まれています。

ご訪問ありがとうございます。
タマホームの「長野エリア限定 木麗な家【暖】」に住んでいる
じゅりい( @Jury0909 )です。

我が家は2019年にローコストハウスメーカーのタマホームで家を建てました。

タマホームで家を建てた一番の理由は、住宅性能と値段のバランスが良いなと感じたから。ですが、他にも我が家なりの理由がありました。

それは、「タマホームの値段なら何とか10年で住宅ローン完済できそうじゃない?」と思ったから。

昔の感覚だと、家というのは一生もので、人生で一番高い買い物なんて言われていたりもします。

銀行やハウスメーカーも「夢のマイホーム」なんて言葉で巧みに財布の紐を緩めにかかってきている感じがしませんか(笑)?

ですが家を買うというのはとても現実的な話なわけです。夢なんてとんでもない💦(言い過ぎ?)

家を買う人のほとんどが借金をするわけですから、置かれた状況や時代に合った現実的なお金の使い方をする必要があると思います。

bitter smile

すいません。ちょっと興奮してしまいました。

もちろんお金、住居に対する考え方は人それぞれなので正解はありません。

それでも我が家は住宅ローンを10年で完済できる程度の家を買うというのを念頭に家選びをしました。その理由について書いてみたいと思います。

※あくまでも我が家の事例であり、個人的主観による内容ですので、参考程度にお読みください。ご気分を害されたらすみません。

目次

住宅ローンは10年で完済が目標な理由

先に言っておきますが、住宅ローンを10年で完済するというのはあくまで目標です。

我が家も普通に35年の住宅ローンを組んでおります。せっかく長期で借金が出来る制度があるわけですからその制度自体は使っても良いかと思っています。

無理だったという場合も十分に考えられますしね。

一般庶民に10年以上の借金はやっぱり危険?

「住宅ローンは危険」と一昔前から主張している方もいますので、この文言を聞いたことのある方もいらっしゃるかもしれませんね。

私も長期の借金は危険だと思っている派です。住宅ローンは別だという方もいるかもしれませんが、時代の変化するスピードが速い現代では昔のような感覚で誰しもが長期の借金をするのは違うのではないかと…。

一部の不動産みたいに買った後も年々価格が上がっていくのなら良いけれど、そんな不動産そうそう買えません💦

変化するスピードが速い現代では35年の間に何が起こるのかまったく分かりません。家族内で何かしら良くない方向の変化がある可能性も十分にありえますし、そもそも日本自体が大丈夫なの?というのもあります。

昔と違って現在では選べるハウスメーカーも情報も沢山あります。高級で素敵な家には私も憧れますが、「夢のマイホーム」なんて言葉に踊らされることなく、時代に合わせて現実的な範囲の金額から家を選ぶべきだと思います。

我が家のような一般庶民はなおさらです。

その現実的な範囲が、我が家の場合はローコーストハウスメーカーのタマホームだったわけです。住み心地は良いですし、それなりに満足はしていますけれど、大手ハウスメーカーの家に憧れが無いかと言われれば正直憧れる部分はあります。

(鉄骨住宅の大開口の間取りとか、ハイスペックな標準装備とかね)

それでも我が家のは場合は10年で住宅ローンが返済できそうな家を選ぶという部分をとても大事にしました。その辺は旦那さんも一緒だったので夫婦で揉めることはなかったです。

住宅とは言っても35年かけてやっとのことで支払える買い物をするというのは、今の時代の一般庶民には合わないように思います。

bitter smile

各家庭の資産状況、不動産の立地、家に対する価値観など条件によって変わりますので、絶対危険とは考えていません💦

子供の進学と住宅ローンの返済が被らないようにしたい

家を買うタイミングで結婚したり、子どもが生まれたり、進学したりと、ライフイベントが発生することが多いのではないでしょうか?子どもが生まれたから、結婚したから、など逆パターンもあるとは思います(そっちの方が多いかな?)

我が家も次女が産まれたタイミングで家を買うことを検討し始めました。お子様のいるご家庭は同じような状況の方けっこういらっしゃるかもしれませんね。

我が家の場合、10年以内に住宅ローンが完済できると子供たちの進学に備えることが出来ます。

私の住む長野県を例に挙げると、進路として多いのは高校までは長野県内、高校を卒業して県外の大学・短大・専門学校などに進学するというパターンです。

地方民の親として何が大変かというと仕送りですよね。進学すれば学費は仕方ないとしても、遠方へ進学した場合の仕送りは家計に大打撃です。私も同郷の旦那さんも東京へ進学しましたので、進学当時の親の金銭的な大変さは目の当たりにしています。

仕送りに関しては子供たちの進路次第なのでどうなるか分からないというのはありますが、住宅ローンの返済とかぶってしまわないように手を打っておきたいと思っています。

仕送りと住宅ローンが重なるなんて考えただけでも恐ろしいです💦
何とか避けたい状況ですよね、可能なら…

住宅ローン控除

消費増税後だと13年間受けられる住宅ローン控除。

我が家は消費増税前の滑り込みで家を買ったので、住宅ローン控除期間は10年です。実際は住宅ローン控除のおかげで安くなっているだけなのをつい忘れて、控除期間が終了したら実感として税金が高くなったと感じてしまいそうです。

そんな嫌な気分を味わいたくないので、住宅ローン控除を最大まで使ってから住宅ローンの残金を一括返済出来たらと思っています。

低金利でお金が借りられる時代ですので、住宅ローン控除期間中はお金を借りた方が得な方も多いと思います。

次の家の購入資金を貯め始めたい

我が家の場合、10年で住宅ローンが完済できれば夫婦共にギリギリ40歳代で無借金状態になります。予想だと子供たちにかかるお金も一番多くなりそうな時期ですが(長女が高校卒業の時期なので)、それを乗り越えればもう1回家を買うお金を貯め始めるのも夢ではない年齢だと思います。

定年後に家を買う方も結構いますしね。

何とか10年で住宅ローンを完済し、次は家族のためというよりも夫婦のための家を建てたいなと思っています。

安いコンパクトな家で良いので。平屋もいいなぁ✨

家を一度建ててからよく考えるのは、子供と生活することが前提の家と夫婦で暮らすための理想の家は全然別物だということ。子供が巣立ってからリフォームという手もありますが、間取りから何から何までゼロから作り直した方が楽しそうです。

それに今から10年以上先だと、下手にリフォームするよりも3Dプリンターとかで作った方が安く家が出来るなんて未来も来ていそうですよね。3Dプリンターの家、実際にもうありますし。

子供の部屋とかを考えない家づくり、してみたいものです。

おわりに。そうは言っても現実は厳しいもので・・・

理想を言えば、好きなだけこだわって作った家を買って、それが10年で完済できるというのが一番良いです。

ですが現実的には我が家の家計状況だとそれは無理でした💦

そして選んだのがタマホームだったわけなのです。

bitter smile

不満があるような書き方になってしまいましたが、タマホームの家、快適で満足していますよ✨

タマホームの家なら「10年で住宅ローンが完済できるのではないか?」とは言っても、我が家の家計状況はそれほど余裕があるわけではないです。ダラダラと適当な家計管理では、とてもじゃないけど10年で住宅ローンの完済は出来ません。

元々、けっこう節約できている(と自分では思っている)自負はあるので、10年で住宅ローンを完済するための日々の節約、努力などを綴ったブログをAmebaブログで開設しました⇩

こちらは日常の雑記と言う感じで、内容もゆるく更新してます。

気を抜くと怠けてしまいそうな節約も公開しているのだと考えると続けられるはず!(そんなの節約って言わないよ!などの厳しいご意見はやめてください😅)

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

お知らせ

2022年7月より、施主ブロガーによる戸建てブログ「コダテル」への寄稿を開始しました。
じゅりいもタマホーム施主ブロガーとして執筆していますので、よろしければそちらもご覧ください✨

アメブロで姉妹ブログもやってます

 

 

楽天ルーム

関東・関西・東海限定!アンケートに回答するだけで5000円ゲット‼

にほんブログ村・人気ブログランキング


☆ランキングに参加しています!応援お願い致します☆
↓↓↓
WEB内覧会<総合 data-aspectratio=

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

☆こちらの記事もよかったらどうぞ☆

コメント

コメントする

目次